12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

矢祭町議会 2021-11-26 12月06日-01号

議案第95号 令和年度矢祭水道事業会計補正予算(第4号)については、第3条予算収益的収入における営業外収益一般会計からの補助金の増、馬渡戸及び高野谷地配水池水位修繕共済金の減、収益的支出における営業費用重機賃借料水道施設修理代等の増、経営戦略策定業務委託料及び重要管路線管理台帳策定業務委託料等の減が主な補正内容で、収益的収入及び支出で2万1,000円が増額となりました。 

矢祭町議会 2020-06-05 06月15日-01号

また、第6次矢祭総合計画及び第2次矢祭まちひと・しごと創生総合戦略策定業務委託料社会保障税番号制度システム改修委託料準用河川田川等土砂撤去工事、小・中学校における情報通信ネットワーク環境施設整備工事及びタブレット端末購入費町民プール監視員報償費の計上や台風19号被害による農地等土砂撤去に係る建設機械借上料増額が主な補正内容で、歳入歳出ともに2億4,056万6,000円を追加し、予算総額

塙町議会 2017-02-03 03月08日-01号

なお、経営戦略策定業務委託については業務委託を取りやめ、担当課経営戦略策定をしたことによる減額であります。 特定財源その他は分担金及び一般会計繰入金であります。 歳出合計補正前の額1億5,849万2,000円を265万1,000円減額し、計を1億5,584万1,000円とするものでございます。 説明書52ページになります。 一般職給与明細費であります。 職員手当4万3,000円の減。

南相馬市議会 2016-09-23 09月23日-06号

経営戦略策定業務の中に浦尻村上簡易水道についても項目を設けるのかをただしたところ、浦尻村上簡易水道については、津波でほとんど流失しているということで、以前の委員会の中で、もう復旧しないという方向性であれば、その整理を早く進めた方がよいのではないかという意見があったことから、本年度を目途に、この2つの簡易水道については、財政調整基金の取り扱いも含めて廃止の方向検討を進めている。

塙町議会 2016-09-15 09月15日-05号

説明書の24ページ、歳出の1款1項1目一般管理費の中の13節委託料ということで、経営戦略策定業務委託料ということなんですが、農業集落排水にもあったんですが、そっちのほうはちょっと言いづらいものですから、こっちのほうでやらせていただきます。 これ、戦略策定というのはどういうものでどこへ委託するのか、ちょっとお伺いします。 ○議長(大縄武夫君) 生活環境課長

塙町議会 2016-08-09 09月08日-01号

内容としまして、7節賃金臨時職員賃金、4月賃金改定に伴う不足分として、11節需要費北野地区処理排水施設汚泥引き抜き機老朽化に伴う修繕費として、13節委託料経営戦略策定業務委託費増額するものですが、これは国から各公営企業が将来にわたって安定的に事業経営していくための中長期的な経営基本計画である経営戦略策定を要請されたことにより、平成28年度中に計画策定するための業務委託費であります。

白河市議会 2015-03-19 03月19日-06号

市長公室関係で、地方版総合戦略策定業務委託料について質疑があり、本市としては、総合戦略策定の前段となる地方人口ビジョン策定に当たり、各種専門的なデータ等の解析や調査が必要なことから、その部分のみを委託をするとしたところであり、その成果も踏まえ、総合戦略は自前で構築していきたいと考えているとの答弁がありました。採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 

塙町議会 2015-03-17 03月17日-04号

説明書15ページ、2款1項5目企画費の中の地方版総合戦略策定委員謝金30万とありますが、これはどのような方がこの委員になるのか、また、次のページにかかってくるのですが、地方版総合戦略策定業務委託料930万。これはどこに委託するのか。 同じく16ページ、6目13節委託料空き家実態調査業務委託料700万。これはどこに委託するのかお願いします。 

郡山市議会 2009-03-06 03月06日-06号

次に、委員より、総合都市交通戦略策定業務についてただしたのに対し、当局から、市及び市民、交通事業者等による協議会を設置するとともに、市街地での循環バスコミュニティバス周辺地域でのデマンド交通運行などの社会実験や、行政センター地区を単位とした地区懇談会を行いながら、市の総合的な交通戦略平成21、22年度の2カ年で策定するものであるとの答弁がありました。 

  • 1